投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2016 に投票しました。
去年は、遠い存在だったFund of the Year。
まだ投資をしておらず、ネットで情報を集めている段階でした。まだ、雲をつかむようで、何から手をつけたらいいのかわからない状態・・・
そんな私が投票なんて・・・^^;
自分が「投信ブロガー」として認めてもらえるのか、??ですが、一応投票させていただきました。
☆投票したファンド☆
○セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
投資初心者の私が初めて買ったファンドで、これを選んで間違いなかったなぁと思います。
世界に分散投資している安心感で、なんとか激動の1年をやり過ごせました。感謝・感謝(*^^*)
リバランスしなくてもよい楽ちんさ、プロにおまかせの安心感込みの運用コストですが、0.5%切ってほしいなぁ(切なる願い)。
○世界経済インデックスファンド
新興国の比率が多めなのがセゾンと違うところ。また、よく言われるようにセゾンは時価総額比率、こちらはGDP比率をもとにしています。
これも、素晴らしいファンドだと思います。マザーファンドが大きいのも安心材料ですね。
○VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)
言わずと知れたVT。
何となく手を出せずにいます。
来年こそは?!
・・と、まずは軍資金を貯めないと(^_^;)
Fund of the Year 2016に投票しました。